明日もきっと、はなまる日和

☆子育ての事を中心に日々の出来事を色々と書いています☆

スポンサーリンク

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

【ハンドメイド】(3)新しいヤットコを購入

アクセサリー作りに必要な道具の1つに「ヤットコ」という工具があります。アクセサリー作りでは丸カンを開いたり、Tピンを丸めたりする時にヤットコを使います。ヤットコには「丸ヤットコ」と「平ヤットコ」があります。

熱性痙攣(ねつせい けいれん)

娘の夏風邪もほぼほぼ治ったので、今日は夕方に公園に自転車を乗りに行ってきました。今回の夏風邪では熱が出たので、熱性痙攣(けいれん)を心配したのですが、痙攣は起こさなかったので良かったです。今回は、熱性痙攣(けいれん)について書きたいと思います。

夏風邪……。

夏休みが始まって数日。九州・四国・中国・近畿・北陸地方で梅雨明けの発表がありましたね。この週末は台風が発生して東海・関東地方は雨がどれくらい降るか心配…。台風の進路が気になるところですが、夏休み早々に娘が夏風邪をひきました。。。

夏休みが始まりました

1学期も無事に?終わりまして、やってきました夏休み (*^^*)殆どの小学校は、先週末から夏休みに入ったところが多いのではないでしょうか?

吉本興業の社長さんの会見…。

今日は、どの局の情報番組も朝から宮迫さん・亮さんの会見についてやっていましたね。。。そして、午後は吉本興業の社長さんの会見もありました。

【ハンドメイド】(2)追加で部品を購入

買い物ついでに家で見つからなかったヤットコを探しに行ってきました。

RIZE…と、宮迫さん・亮さん。。。

朝、起きたら個人的にちょっぴりビックリしたネットニュースを見ました。RIZEのJesseさんのニュースです…。

ディズニー映画「ライオン・キング」

フジテレビで実写版公開記念としてディズニーのアニメ映画「ライオン・キング」が放送されました。

【ハンドメイド】(1)ピアス作りに挑戦・ピアス作りの材料

前からハンドメイドに興味があった私。以前にUVレジンでヘアゴムなどのアクセサリーを作ってみたことがありました。私は超がつくほど不器用なので、継続して作り続けるのが難しくて、しばらく遠ざかっていました。でも、最近またハンドメイド熱がフツフツと…

【お家でそろばん】(5)数字の通りに珠を置く練習

娘に自宅で「そろばん」の使い方を勉強してもらおうと、再びチャレンジしてみる事になりました。私自身も簡単な計算をするくらいしか、そろばんを使えないので、娘と一緒に私も頑張ってみようと思っています。

【小学1年生】夏休みの勉強・過ごし方について

もうすぐ小学生になって初めての夏休みがやってきます (*^^*)子供達にとっては、いっぱい遊んだり、お出かけしたり、やりたい事もたくさんあるのではないでしょうか?長い休みをどうやって過ごそうかとワクワクしているかもしれませんね♪そんな楽しい夏休み…

【お家でそろばん】(4)珠をおく練習(1~100まで)

娘に自宅で「そろばん」の使い方を勉強してもらおうと、再びチャレンジしてみる事になりました。私自身も簡単な計算をするくらいしか、そろばんを使えないので、娘と一緒に私も頑張ってみようと思っています。

TBS「音楽の日2019」嵐と中居君、そして腹筋太鼓?

TBSで王様のブランチの後から始まった超長時間の歌番組がやっています。色々やりながら、ちょこちょこ見ています。

子供の視力回復に期待?!「子どもの目がどんどんよくなるすごいゲーム」

以前、娘が学校の健診で視力検査に引っかかってしまい、眼科に行ったという話を書いたことがあります。 夏休みに再度、視力検査をする事になっていますが、今は少しでも視力回復できるように本を買ったりしました。

【日テレ・スッキリ】不妊治療特集について

日本テレビの「スッキリ」という朝の情報番組で、不妊治療についての特集をしていたのを偶然、見ました。【3DAYS 不妊治療と家族のかたち。】という内容で、7月9日(火)~今日の11日(木)まで特集されていました。不妊治療について書いていますので、嫌な方は…

【小学1年生・国語】(19)国語辞典

分からない言葉があると、みなさんも辞書をひいて調べることがあるかと思います。今の時代はスマホやタブレットなどで簡単に検索したりして分からない言葉や意味、スペルなどがすぐ分かって便利な世の中です。

【小学1年生・算数】(26)時計は何時、何分?

※算数や国語は、地域や同じ区内でも学校によって習う順番や進み具合に違いがあります。1年生になって最初の頃、1学期に学んだ時計の読み方について、3学期に入って【時計の何時、何分?】という細かい読み方について学習します。

【お家でそろばん】(3)そろばんを始める準備

娘に自宅で「そろばん」の使い方を勉強してもらおうと、再びチャレンジしてみる事になりました。私自身も簡単な計算をするくらいしか、そろばんを使えないので、娘と一緒に私も頑張ってみようと思っています。

【お家でそろばん】(2)そろばんの基礎を学ぶ

娘に自宅で「そろばん」の使い方を勉強してもらおうと、再びチャレンジしてみる事になりました。私自身も簡単な計算をするくらいしか、そろばんを使えないので、娘と一緒に私も頑張ってみようと思っています。

【低学年・おすすめ本】アンデルセンどうわ15話

子供の頃から本を読むことは大切だとよく言われています。本を読むことで語彙力が伸びたり、読解力(読み解く力)や文章を書く力もついていきます。また、物語を読み進めていくことで想像力が膨らみ感受性も豊かになります。ここでは、小学1年生におすすめの本…

もうすぐ漢字検定

※算数や国語は、地域や同じ区内でも学校によって習う順番や進み具合に違いがあります。小学校で受ける事が出来る漢字検定の今年度1回目の受検日が近づいてきました。

お世話ゲーム、もっちまるず!可愛いけどスクイーズが裂けやすい???

1ヶ月くらい前に、娘に【もっちりペット もっちまるず】というオモチャを買いました。たまごっちみたいに、ペットをお世話して楽しむ持ち運びできる育成型のゲームです。

【お家でそろばん】(1)算数が得意になる!カラーそろばんBOOK

子供にやらせたい習い事は色々ありますが、その中でもそろばんは、昔から人気のある習い事の1つになっています。

【低学年・おすすめドリル】100均ダイソーの勉強ドリル

100均では、未就園児~小学生向けの勉強ドリルが色々と売っています。これが意外や意外!(スミマセン…m(._.)m) 使えるドリルが結構あるんです☆

【小学1年生・国語】(18) 反対の意味の言葉

※算数や国語は、地域や同じ区内でも学校によって習う順番や進み具合に違いがあります。国語の授業で、ひらがな・カタカナなどを学習しながら、文章に使える反対の意味の言葉について学びます。