明日もきっと、はなまる日和

☆子育ての事を中心に日々の出来事を色々と書いています☆

スポンサーリンク

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

今年の夏休みは、いつもより少し短め・・・でも読書感想文はある。。。

今年度の各学校は新型コロナの影響で、新学年度の開始が遅れたりオンライン授業になったりと1学期は今までとは全く違う学校生活を送ることになりました。

布用の接着剤「裁ほう上手」は縫わずに布がくっつく優れもの

娘が幼稚園の頃に手芸屋さんで見つけて使って以来、(私的に)とても重宝している手芸道具があります。 「裁ほう上手」という布用の接着剤(ボンド)です。

【ドラえもん おもしろ攻略シリーズ】計算がはやくできる

ドラえもんと言えば、小学一年生~六年生などの学習雑誌を始め、コロコロコミック、季刊でのマンガ雑誌、そしてアニメや映画などなど・・・様々な媒体で展開されています。 そんな中で今年になって何冊か買ったのが、ドラえもんの学習漫画「おもしろ攻略シリー…

「学年別ドラえもん名作選」6冊コンプリート???

小学館からドラえもんのマンガで「学年別ドラえもん名作選」という単行本が出ています。 小学館の「小学一年生~六年生」という学年別の学習雑誌では、各学年ごとに合った内容のマンガが掲載されていました。

夏休み前に、学校の図書室で本を借りました

小学校の一斉登校が始まってからもうすぐ2ヶ月が経とうとしています。7月の登校日も来週1週間になりました。 娘が通っている小学校では8月1日から夏休みが始まります。

【家事ヤロウ】みかんの缶詰丸ごとゼリーを作ってみました

テレビ朝日系で水曜日の深夜に放送されている「家事ヤロウ」という番組があります。家事初心者の3人の男性タレントさん達が家事をゼロから学ぶバラエティー番組です。 思わず作ってみたくなるような美味しそうな料理をたくさん紹介しています。

ドラえもんの「最新ひみつ道具大辞典」

ここ数ヶ月の間にいきなりドラえもんが大好きになった娘。 娘の本棚にはドラえもんの本が一気に増えました。

足の裏を洗うマット「フットブラシ」

去年の夏頃に、足の裏を洗える「フットブラシ」というマットを購入しました。 しばらく使っていなかったのですが、最近久しぶりにまた使い始めました。

そろそろ娘も歯医者さん通いを再開させようかと。。。

娘が幼稚園の頃から通っている歯医者さんがあります。 でも、新型コロナで自粛生活になってから歯医者さんに行くのを控えています。

復活してほしいなぁ・・・公文「どうぶつ しょうぎ」

2020年7月16日に藤井聡太七段が渡辺 明棋聖に勝利して見事にタイトルを獲得しました。 タイトル獲得の最年少記録を30年ぶりに更新したそうで☆彡

突然のニュースに・・・。

今日の午後、突然ビックリすると共にとても悲しいニュースがありました。。。

くもん「小学1・2・3年生の図形をおさらいできる本」

小学校低学年の算数で学習する「単位」の勉強を重点的に出来るように公文の学習本を購入したのですが、図形が苦手な娘のために同じシリーズの「小学1・2・3年生の図形をおさらいできる本」という本も買ってみました。

My First BIG ドラえもん「みんなおいでよ!爆笑ワールド!!編」

つい最近、買い物でコンビニに行った時にドラえもん好きの娘が偶然「ドラえもん」のコミックが置いてあるのを見つけました。

雨の日になると頭痛が起きるのは・・・。

梅雨の時期ということもあり、最近は雨の日が続いています。 それが原因かどうか分かりませんが、ここ数日は頭痛がすることが多いです。。。

図書館で本を予約、そして久しぶりの「火の鳥」にワクワク

先週の週末に、予約をしていた本を借りに図書館に行ってきました。 この日は図書館で借りる本を事前予約したのが2回目でした。

めくって触って組み立てられる「さわって学べる算数図鑑」

ずっと前から気になっていた本があり、買おうかどうしようか迷っていたのですが、3月からの小学校の臨時休校で娘の勉強にちょっと不安があるので、この機会に買ってみました。

くもん「小学1・2・3年生の単位をおさらいできる本」

小学生1年~3年生の算数で学習する「単位」についての学習の手助けになれば良いと思って、新型コロナで小学校が休校中に公文の「小学1・2・3年生の単位をおさらいできる本」という本を買いました。

意外と面白かった映画「レディ・プレイヤー1」

7月3日の金曜日に日本テレビ系で「レディ・プレイヤー1」という映画が放送されていました。 地上波では初放送だそうで・・・公開当時も、王様のブランチの映画コーナーとかCMとかで見ていて気になっていた映画の1つでした。 (※以下、一部だけネタバレを…

嵐にしやがれ「ヒロシとサトシのソロキャンプ」を見ていて考えたこと。。。

今日、日テレでやっていた「嵐にしやがれ」という番組の中で「ヒロシとサトシのソロキャンプ」というコーナーが放送されていました。 (※少しネタバレしています。以下、ご注意下さい m(__)m)

理科と社会科をどうやって教えたら良いのか、悩みます

娘の小学校では、5月のGW明けから新学年度の学習が始まりました。 臨時休校中に近所の本屋さんで教科書に沿った問題集のセットを購入して、いつ使える日が来るのかと思っていましたけど、最近少しずつ使うようになっています。

娘がハマっている、なぞの怪談シリーズ「オウマガドキ学園」

娘は本を読むことが割りと好きな方です。 国語の教科書に載っているような話が集まった本だったり、イラスト多めの本だったり、図鑑だったり・・・もちろん、ドラえもんの漫画も大好きです。 そんな娘が今、大好きなのは「怪談オウマガドキ学園」という本です。

小学3年生から習字の授業が始まります

娘の小学3年生のスタートは、新型コロナの影響で休校となっていたので通常とは違った時間の過ごし方をしています。 本来、やる予定でいた行事が出来なくなったり、今後の予定もどうなるか分からない感じです。