明日もきっと、はなまる日和

☆子育ての事を中心に日々の出来事を色々と書いています☆

スポンサーリンク

今週は新学年度の自宅学習2週目です

スポンサーリンク

娘の通っている小学校では、GW明けから自宅での新学年の学習がスタートしています。

今週は自宅学習の2週目です。

 

5月末まで臨時休校が延長されたために、娘の通っている小学校ではGW明けから新学年の学習が始まっています。

 

先週、第1週目を無事に(?)終えて今日から2週目の学習スタートです。

 

娘にとっては「理科・社会科」は3年生になって初めて学ぶ教科なので、始まる前は大丈夫かな・・・?と少し心配でしたけど、今のところ何とかやっています(たぶん・・・ (´ω`*))

 

今週も毎日、漢字の練習と国語・算数の学習が基本になっています。

 

そこに曜日によって理科、社会科、市民、図工、音楽の学習があります。

今週はそこに英語が1回だけですが組み込まれています。

 

英語と言っても、大したことはしなくてプリントに描いてる中からアルファベットを探したり、イラストと英語で書かれたモノの名前をつなぎ合わせるといった簡単な問題です。

 

理科については、教科書に沿って少しずつ始めています。

今やっているのは、植物や昆虫・虫についての学習です。

植物の種について見た目など気が付いた事を描いたりイラストを描いたり、教科書に載っている植物や虫などのイラストを見ながら同じように気付いた事や、比べて違いを書き留めたり、イラストを描いたり・・・そんな感じのことをやっているので、まだまだ私が一緒に教科書を見ながら学べる範囲になっています。

 

社会科については、我が家が住んでいる区についての冊子を配布されているのですが、教科書とその冊子を使って、街並みの様子を写真を見比べて感じたこと・思ったことを書いたり、あとは簡単な地図記号を覚えたりすることを学習しています。

 

地図記号は結構な数がありますが、区役所、学校、畑、交番、消防署など比較的簡単で覚えやすいものを覚えたり。

 

社会科については今は町の様子?や簡単な地図の見方などを勉強しています。

こちらも今はまだ私でも分かる範囲なので教えながら学習できそうです (;'∀')

 

そんな感じで、少しずつ少しずつですが自宅学習にて新学年の勉強を進めています。

 

算数もそろそろ「割り算」に入ろうとしているみたいなので、早く学校が再開してほしいというのが私の切なる願いでござます☆彡

 

ただ、うちの場合は新学年の学習と共にイマイチ理解していないであろう2年生の算数の復習もまだまだしなくてはいけないのです・・・。

 

私的には、今だにどうにもこうにも八方塞がりな気分なのですが・・・どんなに悩んでいても、苦しんでいても、イライラしていても時間は止まってくれないし元に戻ってもくれないので、2年3年の勉強を両立してやっていくしかないので、頑張ります ٩( ''ω'' )و