明日もきっと、はなまる日和

☆子育ての事を中心に日々の出来事を色々と書いています☆

スポンサーリンク

【ドラえもん おもしろ攻略シリーズ】社会科・地図がよくわかる

スポンサーリンク

小学3年生から「理科」と共に「社会科」の学習も始まります。

今この休校中の時間を利用して、社会科の授業に向けて足がかりになる事が少しでも出来ればと思って、地図の読み方などを勉強してもらおうと考えました。

 

4月に入り臨時休校の延長が決まり「非常事態宣言」が出た時点でGWが終わるまで登校日もなくなってしまったので、新しい教科書は私が受け取りに行ってきました。

 

教科書を見てみると、娘が通う小学校では3年生の社会科の授業は主に「町の様子」「働く人の仕事」「地域の安全」などを学習するようです。

 

最初に学習する「町の様子」では自分たちが住んでいる町の様子を調べたり、地図の読み方、方角、地図記号などについて学習します。

 

娘は地図が全く読めないので、まず地図の読み方ができるようになっておいた方が良いかなと考えました。

 

最近の娘は何故かドラえもんにハマっているので、ドラえもんの学習本なら楽しみながら覚えられるのではないか?と思い買ってみました。

マンガ形式で描かれている部分が多いので、マンガを読み進めるように学んでいく事が出来ます。

社会科の勉強が初めての娘にはちょうど良いかなと思いました。

f:id:usa87mama:20200412202128j:plain

f:id:usa87mama:20200412202327j:plain

地図の正しい見方から始まっているので、全く地図が読めなかったり地図上の右・左を理解したり、地図記号を覚えたりと殆ど地図が理解できない娘が地図について学ぶにはもってこいの本かなと思っています。

f:id:usa87mama:20200412203341j:plain

f:id:usa87mama:20200412202353j:plain

この「ドラえもん おもしろ攻略シリーズ」というのは、地図以外にも国語・算数・理科・社会・音楽・体育・・・と色々な種類の本があります。

 

突然の臨時休校で学校に行けなくなってから、我が家の近くにある本屋さんでは子供向けの本が増えたような気がします。決して大きな店舗ではないですが明らかに今までより子供向けの本が多くなっています。

 

その中で、棚1つ分のスペースにこの「おもしろ攻略シリーズ」の本が置かれていました。

ただ、娘は前に買ったドラえもんの普通のマンガの方をもっと追加で欲しかったみたいでしたけど・・・ (^_^;)

 

それで、今の娘にどんな本が良いか考えて、とりあえず今回は社会科に役に立ちそうな本を買ってみたという訳です。

 

今の娘のブームが”ドラえもん”だというのもタイミング的にちょうど良くて、マンガと同じように何度も読み返してくれれば自然と覚えてくれるかも?と、ちょっと期待しています (#^^#)