明日もきっと、はなまる日和

☆子育ての事を中心に日々の出来事を色々と書いています☆

スポンサーリンク

【小学1年生・算数】(3) 今、何時?

スポンサーリンク

※算数や国語は、地域や同じ区内でも学校によって習う順番や進み具合に違いがあります。

時計の読み方を簡単に習います。
ここでは8時、9時、10時半など区切りの良い時間の読み方を習います。

教科書のページ数も2~3ページと、やや少なめ。

時計については、1年生の3学期頃に「何時、何分」という細かい時計の読み方を習いますが、こちらもページ数が少ないです。

でも、教科書のページの割りに時計の宿題プリントの回数は多かったような気がします・・・(・.・;)

※ちなみに・・・「午前〇時」「午後〇時」「1時間は60分」「今の時間から1時間後、30分前は何時何分?」というような細かい時間については、2年生になってから学習します。

時計の読み方がイマイチのまま小学生になった娘でしたが、時計の読み方プリントの宿題がそれなりに出ていたおかげなのか、今はスムーズに読めるようになりました。

時計を読むのがちょっと苦手が娘だったので、1年生になってすぐくらいに公文の時計を買っておウチ勉強の時に使ってました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

NEW くるくるレッスン おもちゃ こども 子供 知育 勉強 3歳
価格:1150円(税込、送料別) (2019/4/17時点)


問題を何問も解いていって時間を覚えられる子もいると思いますが、娘の場合は実際に時計の針を動かして自分の手と目で確かめながら覚える方が良いと思ったので、買って良かったです。
今でも、たまに使って遊んでます (^_^)