明日もきっと、はなまる日和

☆子育ての事を中心に日々の出来事を色々と書いています☆

スポンサーリンク

【小学3年生・理科】2020年度の学習の始まり方

スポンサーリンク

小学3年生から新しい教科「理科」の授業が始まります。

※地域や同じ区内でも学校によって習う順番や進み具合に違いがあります。

新型コロナによる臨時休校での新しい学年がスタート

2020年4月からの学校は新型コロナの拡大に伴い緊急事態宣言が発令され、新学年早々に全国的に臨時休校となりました。

その影響で1学期の途中まで臨時休校となり登校できなかったため、学校が再開されるまでは自宅で学習を開始する小中高校も多かったと思います。

娘の小学校は6月から分散登校が始まり、2学期からは通常登校に近い形での学校生活になっていきました。

臨時休校中は学校から1週間ごとに時間割りを作ってもらい、それに沿って教科書やプリント、webサイトを利用した学習をしていました。

 

休校中の自宅での学習方法

娘が通っている小学校では新学年の学習が実際に始まったのはGW明けからでした。
4月中は、学校の先生方が作ってくれていた前学年の復習プリントなどが配布されて勉強していました。


自宅での学習を効率よく進められるように、学年や教科によっては教科書の学習する単元の順番を入れ替えたりと色々と対応してくれていた部分もあったようです(当時の先生方は本当に大変だったと思います・・・ありがとうございますm(__)m)。

小学3年生の理科に関しては、だいたい教科書に沿った順序で進められるようにしてくれていたのかな?と私は感じたのですが、1学期分に関してはもしかしたら例年の授業とは微妙に違ったカリキュラムがあったかもしれません。。。

ですので、2020年度時に娘が学習した内容として書いていきたいと思います。