明日もきっと、はなまる日和

☆子育ての事を中心に日々の出来事を色々と書いています☆

スポンサーリンク

【小学校・入学前④】数字の読み書き

スポンサーリンク

小学校の入学前に、なるべくなら出来ておいた方が良い事として、文字(ひらがな・カタカナ)を書けるの他に、、もう1つ「数字の読み書き」があります。
小学校の入学前に知っておいた方が良いこと【数字の読み書き】

数字を覚える

小学校では自分のクラスが何組か、そして自分の出席番号が何番かを覚えないといけません。

幼稚園(保育園)の時とは違い、小学生になるとプリントなどに自分でクラスや名前を書く機会が増えてきます。

小学校に入学するまでに数字の1~30、可能なら50くらいまでの読み書きが出来ておくと安心だと思います。

数字の読み書き練習は市販のドリルも色々と売られていますが、我が家ではネットで無料でダウンロードできるサイトから何種類か印刷して練習していました。

1枚に1つの数字ずつ練習できるプリントや、1~5まで・6~10までと5つくらいの数字ずつに分けられているプリントなど様々ありますので、お子さんが楽しみながら練習できるようなプリントを探してあげると良いかと思います。

ネットで無料でダウンロード出来る教材は必要な枚数分だけ何回でも印刷できるので、同じ数字や文字を何度も練習したい場合はとても便利です (#^.^#)

プリントの印刷は白黒(モノクロ)でも十分

ちなみに、私はカラーでなくても問題なさそうなプリントは基本、白黒で印刷しています。

最初のうちは娘も見やすい方がいいかな?と思ってカラー印刷していたのですが、ずっとそれを続けているとインクの減りが意外と早いんです・・・ (>_<)

文字や数字を書く練習だけだったら、白黒でも全然問題ないかなと思って娘がプリント学習に慣れてきた頃から白黒で印刷するようになりました。

もちろん、勉強の内容によってはカラー印刷しないとイマイチ分かりにくい問題もあったりするので、そういうのはカラーで印刷しています。

学年が上がっていくと増えていく文字や漢字の書き練習や、算数の計算問題だけのプリントとかは白黒で大丈夫だと思います。

もちろん市販のドリルも良いモノがいっぱいあって我が家でも色々と試したりしているので、お子さんに合った教材を探してみて下さい (#^.^#)